静岡はお茶処!でもどこのものでも良い訳ではありません
あなたは畑の判るお茶を飲んだことがありますか

直接生産者が販売できる強みは自分の畑の物をお分けできること!
絶対の自信を持って《うまいお茶》をお分けします

残念ながら怪我により仕事を一時休止中です

お届けできるようになりましたらよろしくお願いいたします


 ”世界一”
   の棒茶が出来ました

とにかく飲んでください。
話をするより飲んだ方が早い
茶作り四十有余年。絶対の自信作です

アイコン


自宅前の畑です

私の住む大鈩は旧東海道の丸子の宿から更に西に800mの山間部にあります。中央に川が流れ両側から急斜面の山が迫るような場所です。このためお茶に太陽光線が照射する時間は比較的少なく、他の製茶産地のように一日中日が当たることがありません。
実はこの立地条件が素のまま飲めるお茶を生み出しているのです。
太陽に恵まれた大地で育ったお茶は肉厚になりその養分であるタンニンを豊富に含有するようになります。このような茶葉で作ったお茶は大変苦くなりとても素のままでは飲めません。
そこで、近年茶葉の製造法に「深蒸し]という方法が開発され、このタンニンを、蒸気を余分に当てることで取り除くことに成功しました。これが大部分に流通しているお茶なのです。
銘茶の産地として知られる本川根、本山、などは私の住む土地と条件が似ており昔から素のまま飲める高級茶として知られていました。しかし、大鈩は人口も少なく100軒程度の集落であったため、銘茶産地としては有名にはなりませんでした。その道の達人、業界の人達のみが知る隠れた銘茶の産地だったのです

こで生まれ育った私は親の後を継ぎ日夜『うまいお茶』を作り出すために研鑚を重ねてまいりました。
その結果、知人、友人などを通じある程度は地方の方々にもお茶をお届けすることが出来るようになりました。
ぜひ一度、私の作った自信作をお飲みください


高級やぶきた茶

粉茶

棒茶





お茶の話アラカルト

お茶の話2



メール
トップ アイコン
トップ

農家の方へ